ゲーム基本設定データ

BasicData/Game.dat

Ver2.00以前はすべてのデータが暗号化されている。

Ver2.10以降は生データ+暗号化データの構成。

オフセット サイズ 内容
00~09 10 bytes

ヘッダ

【Ver3.00以前】0x00 57 00 00 4F 4C 00 46 4D 00

【Ver3.00以降】0x00 57 00 00 4F 4C 00 46 4D 55

0A~0D 4 bytes

続くデータのバイト数

【Ver2.10】0x15

【Ver3.00以前】0x16

【Ver3.00以降】0x23

0E 1 byte

【Ver2.20以降】タイルサイズ

16x16 0x10
32x32 0x20
40x40 0x28
48x48 0x30 Ver2.28以降

【Ver2.10以前】ゲーム画面サイズ

320 x 240 0x10
640 x 480 0x20
800 x 600 0x28 Ver2.00以降
0F 1 byte

キャラクター画像方向のサイズ

4方向対応 0x04
8方向対応 0x08
10 1 byte

キャラクター画像方向のタイプ

4方向 0x04
8方向 0x08
11 1 byte

MIDI音源使用フラグ?(不確定)

【Ver3.00以前】0x01 固定?

【Ver3.00以降】

「MIDIの再生方式」が「ソフトウェア音源」「ハードウェア音源」の場合:0x01

「MIDIの再生方式」が「MIDI音源を使わない」の場合:0x00

12 1 byte

ゲームの処理FPS

60FPS 0x3C
30FPS 0x1E
13 1 byte

「キャラクターの影」機能

使う 0x01
使わない 0x00
14 1 byte

MIDIの再生方式

【Ver3.00以降】MIDI音源を使わない 0x02
ソフトウェア音源 0x01
ハードウェア音源 0x00
15 1 byte

キャラクターアニメパターン

3パターン 0x03
5パターン 0x05
16 1 byte

デフォルトのキャラクター移動幅

0.5マス 0x00
1マス 0x01
17 1 byte

デフォルトの当たり判定

1x0.5マス 0x00
1x1マス 0x01
18 1 byte

文章表示・横方向の字詰め

19 1 byte

文章表示・改行の間隔

1A 1 byte

選択肢の改行間隔

1B 1 byte

初期値は 0x00 が格納されている。値を書き換えてもウディタ起動可能。

ウディタからは値が書き込まれない。(※1)

1C 1 byte

フォントのアンチエイリアス

有り 0x00
無し 0x01
無し&倍角 0x02
1D~1E 2 bytes

キャラクターの移動速度調整倍率

以下の順で続く。

  • イベント
  • 主人公&仲間

1倍 0x04
1.25倍 0x05
1.5倍 0x06
1.75倍 0x07
2倍 0x08
カスタム 0x09
1F 1 byte

ゲーム内の2バイト文字の言語

日本語 0x01
ハングル文字 0x02
中国語/繁字体 0x03
中国語/簡字体 0x04
1バイト文字のみ 0x05 ※Ver2.20以降
20 1 byte

ピクチャ拡大縮小時の描画方法

くっきり&ガタガタ 0x00
なめらか&ぼんやり 0x01
21 1 byte

ウィンドウ非アクティブ時の挙動

実行し続ける 0x01
処理を停止 0x00
22 1 byte

【Ver2.20以降】システム言語

日本語 0x00
英語 0x01
1 byte

【Ver3.00以降】ゲーム画面サイズ 自由フラグ

非自由サイズ 0x01
自由サイズ 0x02
1 byte

【Ver3.00以降】ファンクションキー設定:F4[画面サイズ変更]

1 byte

【Ver3.00以降】ファンクションキー設定:F5[フレームスキップ変更]

1 byte

【Ver3.00以降】ファンクションキー設定:F8[タイトルバー表示切替]

1 byte

【Ver3.00以降】ファンクションキー設定:F11[画面最大化]

1 byte

【Ver3.00以降】ファンクションキー設定:F12[ゲームリセット]

1 byte

【Ver3.00以降】ファンクションキー設定:PstScr/SrcLock/Pause[スクリーンショット撮影]

4 bytes

【Ver3.00以降】?

デフォルトでは 0x01 01 01 01 が格納されている。値を書き換えてもウディタ起動可能。

ウディタから値が書き込まれる。(※1)

1 byte

【Ver3.00以降】ピクセル倍率

1 byte

【Ver3.00以降】初期ロード画像の設定:フェードイン/フェードアウト

フェードインがチェックONの場合: + 0x01

フェードアウトがチェックONの場合: + 0x02

1 byte

キャラチップアニメ順?(不確定)

【Ver3.00以前】0x00 or 0x01

【Ver3.00以降】

「往復」の場合:0x00

「ループ」の場合:0x01

4 bytes

続く文字列の数

【Ver3.00以前】9 (0x09 00 00 00)

【Ver3.00 ~ 3.338】13 (0x0D 00 00 00)

【Ver3.340以降】14 (0x0E 00 00 00)

可変(文字列)

ゲーム名・メイン

可変

デフォルトでは "0000-0000" が設定されている。

ウディタから値が書き込まれる。(※1)

可変(文字列)

可変(文字列)

使用フォント・メイン

可変(文字列)

使用フォント・サブ1

可変(文字列)

使用フォント・サブ2

可変(文字列)

使用フォント・サブ3

可変(文字列)

初期主人公画像

可変(文字列)

ゲーム名・追記

可変(文字列)

【Ver3.00以降】初期ロードの画像:ロード画像

可変(文字列)

【Ver3.00以降】初期ロードの画像:ゲージ画像

可変(文字列)

【Ver3.00以降】タイトルバー表示設定:起動時メッセージ

可変(文字列)

【Ver3.00以降】タイトルバー表示設定:プレイ中メッセージ

可変(文字列)

【Ver3.340以降】アイコン画像フォルダ名

4 bytes

ウディタ本体のバージョンによって異なる?

4 bytes

ウディタ本体のバージョンによって異なる?

4 bytes

続く2バイトデータの数

【Ver2.10】15 (0x0F 00 00 00)

【Ver2.20 ~ Ver3.338】16 (0x10 00 00 00)

【Ver3.340以降】22 (0x17 00 00 00)

2 bytes

0x4A 95 を確認

28 bytes

【Ver2.00以降】キャラクターの移動速度

各データ 2 bytes で、以下の順に並ぶ。

  • 主人公&仲間・速度0
  • イベント・速度0
  • 主人公&仲間・速度1
  • イベント・速度1
  • 主人公&仲間・速度2
  • イベント・速度2
  • 主人公&仲間・速度3
  • イベント・速度3
  • 主人公&仲間・速度4
  • イベント・速度4
  • 主人公&仲間・速度5
  • イベント・速度5
  • 主人公&仲間・速度6
  • イベント・速度6
2 bytes

【Ver2.10以降】Game.exe動作バージョン調整

最新版の挙動で動作 0x10 27
【Ver3.340以降】Ver3.340時点の挙動で動作 0x4E 01
【Ver3.310以降】Ver3.310時点の挙動で動作 0x4B 01
【Ver3.300以降】Ver3.300時点の挙動で動作 0x4A 01
【Ver3.300以降】Ver3.270時点の挙動で動作 0x47 01
【Ver3.250以降】Ver3.250時点の挙動で動作 0x45 01
【Ver3.233以降】Ver3.233時点の挙動で動作 0x43 01
【Ver3.210以降】Ver3.21時点の挙動で動作 0x41 01
【Ver3.190以降】Ver3.19時点の挙動で動作 0x3F 01
【Ver3.180以降】Ver3.18時点の挙動で動作 0x3E 01
【Ver3.170以降】Ver3.17時点の挙動で動作 0x3D 01
【Ver3.155以降】Ver3.155時点の挙動で動作 0x3B 01
【Ver3.123以降】Ver3.123時点の挙動で動作 0x38 01
【Ver3.06以降】Ver3.06時点の挙動で動作 0x32 01
【Ver3.00以降】Ver3.00時点の挙動で動作 0x2C 01
【Ver3.29以降】Ver2.29時点の挙動で動作 0xE5 00
【Ver2.27以降】Ver2.27時点の挙動で動作 0xDC 00
Ver2.10時点の挙動で動作 0xD2 00
Ver2.02時点の挙動で動作 0xCA 00
4 bytes

【Ver2.20以降】画面サイズ

Ver3.00以前、またはVer3.00以降でゲーム画面サイズ固定の場合、以下のとおり。

320x240 0x40 01 F0 00
640x480 0x80 02 E0 01
800x600 0x20 03 58 02
848x480 0x50 03 E0 01
854x480 0x56 03 E0 01
960x720 0xC0 03 D0 02
960x540 0xC0 03 1C 02
1024x768 0x00 04 00 03
1024x576 0x00 04 40 02
1280x960 0x00 05 C0 03
1280x720 0x00 05 D0 02

Ver3.00以降でゲーム画面サイズが「自由サイズ 通常」「自由サイズ [2倍]」「自由サイズ [3倍]」の場合、以下のとおり。

上位2バイト:画面サイズ横

下位2バイト:画面サイズ縦

2 bytes

2 bytes

【Ver3.00以前】?

【Ver3.00以降】初期ロード画像の設定:ゲージ画像左上X

2 bytes

【Ver3.00以前】?

【Ver3.00以降】初期ロード画像の設定:ゲージ画像左上Y

可変

暗号化用データと暗号化領域

上記のデータのいずれかが改ざんされていることを検知する?

ウディタ Ver3.352 時点では上記データのいずれかをウディタ外で書き換えても正常に起動できることを確認。

※解析対象外

1 byte

フッタ

【Ver3.00以前】0xC2

【Ver3.00以降】0xC3

【Ver3.40以降】0xC4

※1:「ゲーム基本設定ウィンドウを開く → バイナリエディタで値を編集 → ゲーム基本設定ウィンドウ保存ボタン押下」の操作を行ったあと、Game.dat の値がどうなっているか。

ウディタから値が書き込まれる場合:ゲーム基本設定ウィンドウを開いた時点の値に戻る

ウディタから値が書き込まれない場合:バイナリエディタで編集した値のまま